春日部市 H様 マンション内装・水まわりリフォーム事例


hanahouse  バリアフリー ハナハウス リフォーム 水まわり キッチン トイレ 洗面所 化粧台 室内全体の内装リフォームと、寒さと浴槽の高さで悩んでいる水まわりリフォームをお願いしたいです。(H様より)
春日部 ハナハウス リフォーム 水まわり キッチン トイレ 洗面所 化粧台 女性建築

 施工事例データ

越谷 水まわりリフォーム シニア 女性建築士 働く女性 埼玉 春日部 内装、浴室、洗面所、建具 手摺 手すり シニア バリアフリー リフォーム 水まわり キッチン トイレ 洗面所 化粧台 女性建築士 働く女性 内装リフォーム、お風呂リフォーム、洗面所リフォーム

越谷 浴室 ユニットバス 春日部 手すり シニア トイレ 洗面所 化粧台 女性建築士 働く女性  

hanahouse ハナハウス リフォーム 水まわり キッチン トイレ 以前、キッチンやトイレのリフォームをお願いしました。提案も施工も全て素晴らしく、今回も安心してリフォームをお願いできます。(H様より)
春日部 越谷  キッチン トイレ 洗面所 化粧台 バリアフリー

こちらは施工前のリビングです。経年劣化での壁の汚れや使用感がありました。 施工前の和室のお写真です。一般的な砂壁と和室らしい障子のお部屋でした。
こちらは洋室の押入れです。使い勝手が悪かったので、要らない棚は撤去します。また、洋室全体はカーペットが敷かれていましたが、フローリングに張替えます。 浴室は、寒さと湯船の縁の高さにお悩みでした。在来工法の浴室なので、底冷えするお風呂場です。高齢の方が入浴される際は、ヒートショックの危険性がありました。
洗面所のお写真です。マンション新築時から使用している洗面台なので、収納力が低いのがお悩みでした。


こちらは施工開始前に、職人が建具をチェックしている様子です。古いマンションだと昨今と仕様が異なるので、そんなお住まいを施工できるかどうかは職人さんの腕にかかっています。 建具や細部の色や材質を、サンプルを見ながら選んでいただきました。種類が多いので「これだ!」とピンと来たものを選ばれるのが、実は施工後に一番しっくり来たりします。
マンションの4階が施工場所でしたので、エレベーターホールから廊下を養生しました。時間はかかりましたがしっかりと保護しています。 洋室の壁や床材を剥がしました。表面上はきれいでも、築年数が経つとこのように汚れも隠れています。
こちらはリクシルのサーモバスSという高断熱浴槽です。浴槽保温材と保温組フタのダブル保温構造により、従来の浴槽に比べて4時間後の湯温低下を約2.5℃に抑えられます。


浴室 越谷 転倒防止 hanahouse ハナハウス リフォーム 水まわり

リフォーム完了後のリビングです。壁紙が新しくなったことで、パッと雰囲気が明るくなりました!
欄間は窓枠ごと撤去し、使っていなかった引き戸も撤去しました。とても開放的な空間に!
一面だけはアクセントクロスを採用いただきました。毎年ご家族で集合写真を撮られるとのことで、今後はこの場所が記念に残っていくと思うととても感慨深いです。
落ち着きのありながら、お洒落なクロスです。ご夫婦で相談に相談を重ねてこちらに決まりました!
リビングの敷居には段差解消の施工を行いました。転倒防止のために、こういった細部まで手が届くのは工務店として当たり前のことだと考えています。
お風呂はLIXIL リノビオにリフォーム。在来工法からユニットバスへ施工させていただき、断熱効果の高い浴室に生まれ変わりました。お悩みだった浴槽の高さも低くなり、温かく安全に入浴いただけます。
こちらは施工後の洗面台です。アサヒ衛陶 m753afを使用しています。すっきりと清潔感のあるスクエア型の陶器製のボウルで、広々お使いいただけます。三面鏡の裏は、収納スペースになっています。
構造の関係で洗面台の位置を手前に変更しています。面積自体は変わっていませんが、広くなったように感じられます。
マンションの構造上、浴室乾燥機の設置が難しかったので、洗面所暖房機を設置しました。こちらはTOTO TYR330型になります。浴室は断熱性が高いユニットバスになったので、洗面所・脱衣所を温めることで、よりヒートショックの防止に繋がります。実はこの機種は、髪も乾かせるのでドライヤー替わりにもなります!
洗面所はクロスの張替えも行いました。スッキリとした清潔な空間に生まれ変わりました。
施工後の和室です。明るいクロス、少し金色が入った障子にリフォームさせていただきました。ご主人のお気に入りの障子デザインです。客間としても使用されるそうなので、ご親族やお孫さんが快適に過ごせるように、と選んでいただきました。
こちらは施工後の室内ドアです。玄関からリビングを繋ぐドアですが、ドア枠自体が古いので、メーカー定形のドアをそのまま設置することは出来ませんでした。自慢の職人がサイズ調整を行い、ピッタリはまるドアになりました。
和室へのドアです。こちらも職人が調整しました。このようにドア枠に合わせて施工できる職人が少なくなってきています。築年数のあるマンションにお住まいの方で、「ドアのリフォームを断られてしまった」「ドア枠を変える大規模改修の提案をされてしまった」という方は、ぜひ弊社に一度ご相談いただければ幸いです。
洋室の施工後のお写真です。壁紙と床の張替え、押入れを収納スペースにリフォームしました。
こちらは洋室の床を張替えた後のお写真です。もともとカーペットでしたが、フローリングにすることでお掃除がしやすくなりました。
今回はNORITZ ガス給湯器へ交換しました。「お湯が出ない!」「故障した!」となってからでは遅いので、20年近く使用されている場合は、壊れる前に交換を検討されるのが良いでしょう。
H様この度はありがとうございました。これからご夫婦でずっと住まわれる家全体を、リフォームさせていただきました。また何かお困りごとがございましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ!


  • 住宅省エネ2024キャンペーン
  • はじめにこちらをお読みください 春日部 hanahouse
  • アスベストに関しての法律が変わっています。ご存知ですか? 春日部 hanahouse
  • リフォーム相談会